#author("2020-12-19T06:46:39+09:00","default:editor","editor")
#author("2020-12-19T06:52:38+09:00","default:editor","editor")
* 教員向け/FAQ(よくある質問とその答え) [#dd8639fd]

** 問い合せ窓口 [#r53d1351]

- Q. 以下のような質問はどこにすればいいですか?
~ほとんどの疑問・質問は、
公開されている情報を調べれば解決できます。
まずは、本 Wiki や検索エンジン等を使ってじっくり調べてください。
どうしても解決しない時の問い合わせ窓口も用意されています。
-- オンライン授業実施に関する問い合わせ先
~教務機構発行の「授業実施ガイドライン」中の「オンライン授業実施に関する問い
合わせ先」に記載があります。
(1) 授業設計・実施方法については学部・研究科事務室および教務機構 (電話)、
(2) LUNA については高等教育推進センター LUNA サポート (メール、
電話)、(3) Microsoft Teams や Microsoft OneDrive の利用手順については
情報環境機構 (メール、
電話)、(4) カメラ等の AV 機器の貸し出しについては情報環境機構 (メール、
電話) が窓口です。
-- その他の質問
~一般的な質問の問合せ窓口は以下に記載があります。
~[[関西学院大学: ご意見・ご質問>https://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_000271.html]]
~[[関西学院大学: 取材・お問い合わせ>https://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_001684.html]]

** 資料配布 (OneDrive) [#o8e2eb56]

- Q. OneDrive で配布した講義資料が削除されました。なぜですか?
~A. OneDrive で共有リンクを生成する時に、
「編集を許可する」状態で共有しているためです。
この場合、共有した人は自由にファイルを編集・削除できしまいます。
デフォルトで「編集を許可する」がチェックされていますので、
必ずチェックを外すことを忘れないでください。

- Q. 「編集を許可する」のチェックを外したか覚えていません。確認する方法はありますか?
~A. OneDrive を「リスト表示」に切り替えて、
ファイル / フォルダの右端の「共有」をクリックしてください。
「アクセス許可を管理」が表示されます。
過去の作成した共有リンクの URL と種別が表示されますので、
ここを見ればわかります。

- Q. 「編集を許可する」で公開していました。「編集を許可しない」に変更できますか?
~A. 上の「アクセス許可を管理」から「共有を停止」し、
再度、共有リンクを作成しないとダメなようです。
この場合、当該ファイル / フォルダに対する共有リンクがすべて削除されますので
注意してください。

- Q. OneDrive で講義ビデオを公開する場合、ダウンロードを禁止できますか?
~A. できません。
~OneDrive ではできませんが、
Google Drive や有償版の Dropbox を使えば「 Web ブラウザ内で再生のみ可、
ダウンロードは不可」ができるようです。
ただし、Google Drive に配置した MP4 ファイルはスマートフォンで正しく
再生されない不具合が確認されています。
また、Dropbox に配置した MP4 ファイルがスマートフォンで正しく再生されるは 
(少なくとも私 (= 管理者) は) 未検証です。
~[[教員向け/Google Drive からの MP4 ファイル配信テスト]]

- Q. OneDrive ではダウンロードを禁止できると聞いたのですが。
~OneDrive では、Office ファイル''のみ''閲覧可 & ダウンロード不可の設定が
可能です (Office ファイルであれば、
Web ブラウザ上で開くけれど、
コピー & ペーストもできないという設定が可能なようです。
PDF ファイルや MP4 ファイルはダウンロードを禁止できません。

- Q. OneDrive では「リンクを知っている関西学院大学のユーザー」で共有すればいいですか?
~A. 「リンクを知っている関西学院大学のユーザー」ではなく'「リンクを
知っているすべてのユーザー」で共有する''ことを推奨します。
後者であれば公開の有効期限を設定できます。
~「リンクを知っている関西学院大学のユーザー」は共有リンクの URL が
流出してしまった時に、
関西学院大学のユーザ以外がアクセスできない、
という利点があるのですが、
スマートフォンで正しく表示できない場合があることが報告されています (モバイル版 
OneDrive アプリをインストールしないと見られません)。
この方式は、メリットよりデメリットが上回りますので、
「リンクを知っているすべてのユーザー」でファイルを共有してください。

- Q. OneDrive はいつから使えますか?
~A. OneDrive は全教職員 & 学生が利用可能な状態になっています。Office365
(office.com) に関西学院システム利用 ID でサインインしていただければすぐに使用できます。

- Q. 講義ビデオは OneDrive に置けばいいですね?
~A. OneDrive は容量が 1 Tバイトあります。その一方で、OneDrive は PDF や MP4 をサーバ側でレンダリング
する (?) ので、どうしても通信量が多く、また反応が遅くなってしまいます。
以下のページに、OneDrive 上に MP4 ファイルを置いた場合と、Web サーバ上に直に
MP4 ファイルを置いた場合の例があります。自身が管理されている Web サーバ上にファ
イルを置ける方でしたら、そちらに MP4 ファイルを置く、というのも選択肢になりま
す (この場合、動画の URL を複雑なものにしておくか、Web サーバ側で認証をかける)。
~[[教員向け/PowerPoint による講義ビデオ (MP4ファイル) 作成]]

** 資料配布 (OneDrive 以外) [#y3127a7a]

- Q. Web サーバに MP4 ファイルを置くにはどうすればいいですか?
~A. (1)学外のデータセンターで稼働している Web サーバ上に MP4 ファイルをベタ置きする、(2)Basic 認証で全学生共通のパスワードをかけるか、URL を難読化しておく、というのがおすすめです。

- Q. OneDrive ではなく、Google Drive 上に講義ビデオを置いて共有(配信)してもいいですよね?
~A. 可能ですが、(ビデオのダウンロードを抑止できるという点を除き) 特にメリットはなさそうです。手元の機材で確認したところ、OneDrive と比較して、Google Drive からの MP4 ファイル再生は若干挙動が変でした (何度かリロード & 再生を押さないと再生されない、一部のブラウザ(Chromium)で再生できない)。

- Q. 講義ビデオをダウンロードできないように公開するにはどのような方法がありますか?
~A. 以下のような方法があります。
ただし、いずれの方法もカジュアルな対策で、
多少の知識があればダウンロード / 複製が可能です。
-- GoogleDrive
~無料版の GoogleDrive で、
ダウンロードを禁止した形でビデオを共有可能です。
無料版だと容量が 15 GB しかないことにご注意ください。
ただし、ダウンロードツールを使えば簡単にダウンロードできてしまいます。
-- DropBox
~有償の Dropbox Business (https://www.dropbox.com/ja/business) であれば
ビデオのダウンロードを禁止できたと思います (要確認)。
ダウンロード禁止は Dropbox Business 以上の機能 (無料版では不可) のようです。
-- Zoom のクラウドレコーディング
~ クラウドに録画したものはダウンロード禁止で公開できます。
公開期限やアクセスパスワードも設定可能です。
ただし、クラウド録画領域は一人あたり 5GB ですのでそれを超えない範囲でお
使いください。
また、講義の様子ではなく資料のビデオを公開する場合は、
Zoom ミーティング中にビデオを再生する様子を収録する、
といった一手間が必要になります。
-- YouTube
~(1) ビデオを YouTube 上で一般公開するが、
ビデオの説明やタグを一切記載せずに、
YouTube の検索等で見つからないようにする、
(2)YouTube 上で限定公開の URL を使って公開する、
といった方法があります。
ただし、YouTube の利用規約に違反する恐れがあります。
また、ダウンロードツールを使えば簡単にダウンロードできてしまいます。
-- Webサーバから配布
~HTML5 の video タグを使いますが、
[[サンプル (右クリックでダウンロード可)>http://kg-ict.info/video/zoom/]] 
を [[サンプル (右クリックでダウンロード不可)>http://kg-ict.info/video/zoom/disabled.html]] のようにします。
詳細は [[Prevent HTML5 video from being downloaded (right-click saved)?>https://stackoverflow.com/questions/9756837/prevent-html5-video-from-being-downloaded-right-click-saved]] や、
上記のサンプルの HTML ソースをご覧ください。
ただし、HTML のソースを見れば簡単にダウンロードできてしまいます。
-- OneDrive
~不可 (ダウンロードを禁止できるのは Office 文書や PDF ファイルのみです)
-- LUNA 
~不可 (そもそも大容量ファイルのアップロードが禁止 (技術的には
可能かもしれませんが、
サーバ負荷回避のため NG) です)

** ビデオ会議/ライブ講義 (Zoom) [#s316e368]

- Q. Zoom で録画したビデオはどのくらいのサイズになりますか?
~A. [[学生向け/通信量の目安]]を見てください。

** ビデオ会議/ライブ講義 (Teams) [#n1c87c8a]

- Q. Teams の挙動が変なのですが、なぜですか?
~A. いろいろな制限がかかっています。詳しくは[[教員向け/Teams によるビデオ会議/ライブ講義]]を見てください。

** その他のツール [#odf8af30]

- Q. 学生同士でチャットはできますか?
~A. Teams は学生利用不可ですので、Teams は使えません (学生がゲストとしてビデオ会議
に参加することは可)。教員の指導の下で行わせるのであれば、Teams や Zoom のビデオ会議中に (1) 声で対
話させる、(2) オーディオ・ビデオは OFF にさせて Teams や Zoom のチャット機能で
対話させる、等は可能です (他にもっと良い方法がありそうです)。

** 講義の電子化 [#i2336d20]

- Q. 板書を使った講義をしています。どのような方法で講義ビデオを収録すればいいですか?
~各先生の好みの問題もありますが、以下のどちらかをおすすめします。
++ ペンタブレット + PopwerPoint という組合せで、白紙のスライドに(電子的に)手書きで板書する。各スライドごとに収録して、MP4 ファイルに書き出す。
++ ペンタブレット + PopwerPoint という組合せで、Zoom を単体で起動してビデオの録画を開始する。画面共有→ホワイトボードを選択し、ホワイトボードに(電子的に)手書きで板書する。流しで説明して、会議を終了すると MP4 ファイルに保存される。

- Q. オンラインで試験を行う場合、不正行為をどうやって防げばいいですか?
~A. 以下が参考になると思います。[[バークレー: Best Practices for Remote Examinations>https://academic-senate.berkeley.edu/issues/coronavirus/best-practices-remote-examinations]]

** コメント [#p184b0b2]
- すみません。こちらからお願いします。切り替えが上手くできなかったようです。どうすればよろしいでしょうか? -- [[高等部中田和宏]] &new{2020-07-07 (火) 18:09:22};

#comment

アクセス数: 現在: &online;, 今日: &counter(today);, 合計: &counter(total);